【バレエカンパニーのオーディション】バレエクラスの審査中に気をつけること4選

【バレエカンパニーのオーディション】バレエクラスの審査中に気をつけること4選



バレエカンパニーのオーディションでは、必ずバレエクラスから始まりますよね。

コンテのカンパニーなら、
バレエクラスでは審査せず全員レパートリーに通過することもありますが、
バレエカンパニーでは必ずと言っていいほどバレエクラスで審査されて何人か落とされます。


大手のバレエカンパニーならかなりの人数が参加しています。
参加者が多ければ多いほど、一度に落とされる人数も多くなります。

さらに、カンパニーによっては
バレエクラスのエクササイズごとに落とされることもあるんです。


そして海外のカンパニーのオーディションなら、
お人形の様なお顔とスタイルをもった人がたくさんいます。

正直、ルックスの時点で日本人は不利なことが多いです。


その中でバレエクラスの審査を通過し、次のステップに進むには様々な工夫が必要です。


今回は私の経験を元に、海外のバレエカンパニーのオーディションで、
バレエクラスの審査中に気をつけるべきことについてお話ししたいと思います。



Contents




1.バァの位置を考える

カンパニーによってはバァの位置を番号順に並ばなければならないことも
ありますが、番号は関係なく好きなところでいいカンパニーもあります。

もし、好きな場所を選べるなら自分にとっていい場所を選びましょう。

それは
監督の目につきやすい場所
監督のいるところから自分がキレイに見える角度

可能であれば、この2つが満たされる場所を選びましょう。


なのでオーディション会場には早めに着いて、
早めにスタジオに入り、どこに監督たちが座るかを予想します。

監督が座る場所を予想し、どこに行けば監督の目に入りやすいかを考えます。


キレイに見える角度は人それぞれですよね。
正面だったり、真横だったりします。

それも踏まえてバァの位置を決めましょう。





2.早く覚えれるのは武器になる

海外に行って気づいたことですが、
日本人は外国人よりも振りを覚えるのが早いように思います。

オーディションはダラダラとしている暇はないので、何回も振りを教えてはくれません。
もちろん分からなければ質問すべきですが、早く完璧に覚えられるのは武器になります。

センターもバァ同様、番号順のグループだったり、番号は関係ないグループだったりします。


番号順だったとして、自分の番号が1桁なら、確実に一番最初のグループ。
一番最初のグループは見本がないのでミスをしやすいです。

逆に最後の方のグループになると、
自分たちの前のグループを見て研究できるのでミスは少なくなります。

なので、一番最初のグループだったとしても完璧にこなせば確実に監督の目にとまります。


もし番号順じゃなかったとしても完璧に覚えて一番最初のグループに入れば、
「この人は記憶力がいい」と思ってもらえます。

しかしオーディションで緊張していると、
いつもはすぐ覚えれることもなかなか頭に入らないこともあります。

緊張している時でも早く覚えられるようにしておいた方がいいと思いました。





3.ダンサーに必要不可欠は音楽性

ダンサーなら、スタイル・技術・記憶力が見られますが音楽性もとても大切な要因のひとつです。

スタイル・技術・記憶力があっても音楽性がなければ落とされることもあります。

言われたことを完璧にこなすことも大切ですが、
音楽性は自分の感性を魅せるポイントでもあるので、
普段のレッスンから音楽を意識するように心がけてみてください。





4.よく見られる表情にも気をつけて

振りを覚えるのに必死になったり、緊張すると無表情や険しい顔に
なってしまうことがありますが、口角は上げるように心がけましょう。

満面の笑みである必要はありませんが、明るく見える表情の方が
印象がいいので口角が上がるように気をつけてみてください。





まとめ

海外でのオーディションは日本人にとって不利なことが多いですが、
逆に日本人にしかない良さもたくさんあります。

・監督の場所を予想してバァの位置を決める(自由に選べる時のみ)
・誰よりも振りを早く覚えれるように
・感性が現れる音楽性を磨いておく
・印象がよく見えるように口角は上げる


この4つを意識してバレエクラスの審査に挑んでみてください。


レパートリーの審査で気をつけることについての記事もあります
【バレエカンパニーのオーディション】レパートリーの審査中に気をつけること


あわせて読みたい記事
【バレエオーディションにオススメ】レオタードのブランド
【バレエカンパニーのオーディション】行く前に必ず調べておくべきこと

【比較してみた】ヨーロッパの交通手段
【知っているとお得】ヨーロッパのホテルや宿泊先


ポチってくれると嬉しいです♪

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ にほんブログ村 本ブログへ

留学ランキング

Follow me!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。